採用情報


【営業(広報営業)】採用募集開始いたしました。(募集人数:2名~3名)

【アルバイト・パートタイマー】採用募集開始いたしました。(募集人数:1名~2名)

【地域ライター】採用募集開始いたしました。(青森県、山形県:各1名)

(2022年10月11日更新)

 

【営業(広報営業)】採用募集開始いたしました。

(2022年8月12日更新)

 

【アルバイト・パートタイマー】採用募集開始いたしました。

【地域ライター】採用募集開始いたしました。

(2022年3月1日更新)

 


募集要項




【 職 種 】

 

営業(広報営業)

 


【 業務内容 】

 

フィッシュパスの良さを

全国の漁協さんへPRする広報営業

 

1)フィッシュパスのシステムを伝えていく仕事

2)川の漁業組合との提携

3)川を起点にした市町村との企画

 

2〜3回/月、県外出張あります。

(旅費・宿泊費・日当支給:社内旅費規定)

 


 【 求める人材 】

 

・人と接することが好きな方

・主体的に行動できる方

・真面目な方

・スキルUPしたい方

・お客様に寄り添える方

・社会や地域に貢献したい方

・一般パソコンスキルを有している方

(カンタンな入力程度) 

 


【 職場環境 】

 

従業員:15名

(男性:8名 女性:7名)

(内、パート3名)

(平均年齢:43歳)

 

20代〜60代まで幅広く活躍中です。

子育て中の女性も活躍いただいており、お子さんの学校行事や体調不良等の急なお休みにも柔軟に対応いたします。

 

職場内は、自由闊達に協力し合う雰囲気で、笑顔の絶えない職場です。

異業種・異職種からの転職者も多く、未経験の方でも馴染みやすい環境です。 

 


【 勤務時間 】

 

8:30〜17:30

※実働8時間(休憩60分)

 


【 休日休暇 】

 

完全週休2日制(土日祝)

年間休日(124日:2022年)

有給休暇あり

代休あり

 


【 待遇・福利厚生 】

 

▶︎雇用契約

3ヶ月間の試用期間

その後の6ヶ月間有期雇用期間

 

▶︎給与

月給230,000円〜350,000円

※試用期間中(3ヶ月間)は

 月給200,000円

 続く、6ヶ月間は月給230,000円

 

▶︎保険

健康保険

厚生年金保険

雇用保険

労災保険

 

▶︎手当

出張日当あり

セミナー参加費補助

 

▶︎待遇

社有車あり

 

以下施設、ビル内に完備。

・社員駐車場

・図書館

・会議室

・食堂

 

▶︎その他

パソコン(Mac)貸与

健康診断

 


【 勤務地 】

 

福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16

福井県産業支援センター

8Fオフィス

 


【 選考プロセス 】

 

1)応募

2)1次面接

3)2次面接

4)採用

 

対面面接の場合、マスク着用をお願いします。

 

まずは以下、エントリーフォームからご応募ください。

 


【 応募方法 】

 

※希望職種には「正社員(営業)」を選択ください。




【 職 種 】

 

一般事務・オフィスワーク

 


【 業務内容 】

 

簡単なPC入力操作での一般事務入力

・電話受付

・パソコンの管理画面入力

・書類管理など。

 


 【 求める人材 】

 

一般パソコンスキルを有している方

(カンタンな入力程度) 

 


【 職場環境 】

 

従業員:15名

(男性:8名 女性:7名)

(内、パート3名)

(平均年齢:43歳)

 

20代〜60代まで幅広く活躍中です。

子育て中の女性も活躍いただいており、お子さんの学校行事や体調不良等の急なお休みにも柔軟に対応いたします。

 

職場内は、自由闊達に協力し合う雰囲気で、笑顔の絶えない職場です。

異業種・異職種からの転職者も多く、未経験の方でも馴染みやすい環境です。 

 


【 勤務時間 】

 

9:00〜15:00

※実働5時間(休憩60分)

 


【 休日休暇 】

 

完全週休2日制(土日祝)

年間休日(124日:2022年)

有給休暇あり

代休あり

 


【 待遇・福利厚生 】

 

▶︎雇用契約

 アルバイト・パートタイマー

 

▶︎給与

 時給900円

 

▶︎保険

特になし

  

▶︎待遇

以下施設、ビル内に完備。

・社員駐車場

・図書館

・会議室

・食堂

 

▶︎その他

健康診断

社員登用実績あり

 


【 勤務地 】

 

福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16

福井県産業支援センター

8Fオフィス

 


【 選考プロセス 】

 

1)応募

2)1次面接

3)採用

 

対面面接の場合、マスク着用をお願いします。

 

まずは以下、エントリーフォームからご応募ください。

 


【 応募方法 】

 

※希望職種には「アルバイト(一般事務)」を選択ください。 




【 職 種 】

 

文章作成・デザイン業務(一般事務含)

 


【 業務内容 】

 

・フィッシュパスマガジンの作成

・文章作成、校閲

・電話受付

・書類管理など。

 


 【 求める人材 】

 

・文章を書く、読むのが好き

・コミュニケーションを大切にできる

・効率的に業務を工夫できる

・一般パソコンスキルを有している 

 (エクセル、ワード、パワポ)

 

 

 


 【 歓迎スキル 】

 

・Adobe Illustrator/Photoshopの利用経験

・Adobe PremierPro/Final Cut Proの利用経験

・WordPressの利用経験

→実務経験はなくてもOK

 


【 職場環境 】

 

従業員:15名

(男性:8名 女性:7名)

(内、パート3名)

(平均年齢:43歳)

 

20代〜60代まで幅広く活躍中です。

子育て中の女性も活躍いただいており、お子さんの学校行事や体調不良等の急なお休みにも柔軟に対応いたします。

 

職場内は、自由闊達に協力し合う雰囲気で、笑顔の絶えない職場です。

異業種・異職種からの転職者も多く、未経験の方でも馴染みやすい環境です。 

 


【 勤務時間 】

 

9:00〜15:00

※実働5時間(休憩60分)

※週3日働ける方

 


【 休日休暇 】

 

完全週休2日制(土日祝)

有給休暇あり

代休あり

 


【 待遇・福利厚生 】

 

▶︎雇用契約

 アルバイト・パートタイマー

 

▶︎給与

 時給900円

 

▶︎保険

特になし

  

▶︎待遇

以下施設、ビル内に完備。

・社員駐車場

・図書館

・会議室

・食堂

 

▶︎その他

健康診断

社員登用実績あり

 


【 勤務地 】

 

福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16

福井県産業支援センター

8Fオフィス

 


【 選考プロセス 】

 

1)応募

2)1次面接

3)採用

 

対面面接の場合、マスク着用をお願いします。

 

まずは以下、エントリーフォームからご応募ください。

 


【 応募方法 】

 

※希望職種には「アルバイト(文章作成業務)」を選択ください。 




【 職 種 】

 

取材・ライター・インタビューアー

 

募集地域(2022年3月2日更新)

・青森県内在住の方

・新潟県内在住の方

・三重県内在住の方

・熊本県内在住の方

・鹿児島県内在住の方

 


【 業務内容 】

 

地域の各漁協さんへ

インタビューして記事にする仕事

 

▶︎ 具体的な仕事の流れ

 

1)各漁協さんへのアポイント取り

2)アポ確できた漁協さんへ訪問

3)定形シートに沿った内容のインタビューと記録

4)漁協さんオススメポイントの写真撮影(10枚程度)

5)記事提出

 

初めは緊張すると思いますが、定期的に本社チームがフォローしますので、未経験者でも安心して取り組んでいただけます。

 

インタビューは各漁協さんに対して、1回限りということではなく、イベント毎(例:放流時期)に取材し、記事にまとめていただきます。

 

採用後は、まず「オンラインレクチャー」を受けていただきます。

 

▶︎ オンラインレクチャーについて

 

入社時、初回3時間程度、オンラインにてレクチャーを行います。

(Webにて 時給1500円支給)

 

1)フィッシュパスについて

2)漁協組合、渓流魚について

3)インタビューの方法などについて

 

場合によっては、1週間程、福井本社に来ていただく場合もございます。

(交通費別途支給)

 

オンラインレクチャー後は、漁協さんへ訪問していただくことになりますが、週に1回程度、進捗報告も行なっていただきます。

 

▶︎ 進捗サポートについて

 

毎週火曜日に30分〜1時間程度、インタビュー報告や意見交換を行います。

(Webにて 時給1500円支給)

 

1)1週間の成果品報告と相談

2)課題の共有

3)今後の対策 など

 

毎週、情報・意見交換を行いますので、困りごとなく進めやすいです。 

 


 【 求める人材 】

 

・人と接することが好きな方

・主体的に行動できる方

・真面目な方

・社会や地域に貢献したい方

・一般パソコンスキルを有している方

(カンタンな入力程度)

 


【 本社職場環境 】

 

従業員:15名

 

20代〜60代まで幅広く活躍中です。

子育て中の方も活躍いただいており、自由闊達に協力し合う雰囲気で笑顔の絶えない職場です。

しっかり、本社スタッフがフォローいたします。 

 


【 よくある質問 】

 

Q、インタビューやライター、釣りの経験は必要ですか?

 

経験は不要です。

定形シートに沿った取材になりますので、未経験の方でも全く問題ございません。

 

Q、取材で写真撮影があるようですが、撮影技術は必要ですか?

 

撮影技術は不要で、高性能なカメラの必要もなく、お持ちのスマートフォンでの撮影で問題ありません。

 

Q、どのような人に向いている仕事内容ですか?

 

基本的に漁協さんに合わせて、スケジュールを組むため、比較的自由に動ける方が向いています。

 


【 勤務時間 】

 

フレキシブルタイム採用

(8:30-17:30)

※目安17:30に帰宅

 


【 休日休暇 】

 

土日祝日

 


【 待遇・福利厚生 】

 

▶︎雇用契約

アルバイト

 

▶︎賃金形態

歩合制(時給支給有り)

 

▶︎賃金内訳

 

「インタビュー、記事作成」

8,000円/1漁協

※県外の場合、10,000円/1漁協

 

「その他」

研修/打合せ(時給1500円)

 

▶︎保険

傷害保険加入

  

▶︎待遇

電話番号支給

 

▶︎その他

社員登用あり

 


【 勤務地 】

 

ご自宅〜各漁協

 

※移動は自家用車を使っていただきます。

※各漁協さんまでの交通費は別途支給

(社内規定に準ずる)

 


【 選考プロセス 】

 

1)応募

2)1次面接(オンライン面接)

3)採用

 

まずは以下、エントリーフォームからご応募ください。

 


【 応募方法 】

 

※希望職種には「地域ライター(各都道府県)」を選択ください。